いろいろ思い入れのある鎌倉のジャズ クラブ、ダフネのクラファンに先日参加しました。 リターン品の一つはKIBIYAベーカリーの生ピザです ジャコネギとミックスの…
続きを読む【皿】春限定の和風パフェ – Salon de Kurumicco@鎌倉
鎌倉は急に人が増えて人気店は普通にいつも通りの行列。。 ランチタイムだからカフェならもしや空いてる!?との予想通り、紅谷本店のカフェ、Salon de Kuru…
続きを読む【音】Songs Shuken’s Bar Vol.2
シュウケンさん主催のイベント第2弾、とっても楽しく終わりました。 光栄にもゲストとして出演させていただき、ピアノ弾き語りを5曲披露させていただきました 思えばシ…
続きを読む【皿】ミッフィー溢れるDick Bruna TABLE YOKOHAMAでおとなのお子様ランチ
最近はNEWoManばかりに気を取られていて完全ノーマークだった南改札が中央南口といつの間にか改札内で繋がっていてecute editionという空間に生まれ変…
続きを読む【皿】あんころ餅は金沢の老舗『圓八』が1番!
弟からホワイトデーのお返しとして金沢の老舗、圓八のあんころ餅が届いた あんころ餅はここのが一番美味しいと思う 似たようなのをいろいろ食べ比べてみても圓八を超える…
続きを読む【皿】新玉ねぎがあったら絶対やるべき激ウマご飯!
音楽&絵画つながりのお友達が、新玉ねぎ丸ごと&ツナの炊き込みご飯が想像を絶する美味しさと書いてあったのでさっそく作ってみたよ 私はちょっとアレンジしてツナの代わ…
続きを読む【皿】2月の食いしん坊シーリーズ
恒例の食いしん坊シリーズです ①大船市場近くのカレーがメインのフレンチビストロ、CURRY CLUB Cuillereさん 豪華にエビのアメリケーヌカレーとジビ…
続きを読む【皿】お目当は『フルーツの宝石箱』- cafe粥@新宿で濃厚お粥ランチ
今日、午後は所用のため半休。 この前BRUTUSでみて気になっていた新橋駅前の『cafe粥』さんへ。 駅前とはいえ会社のビルからはちょっと距離あって普段の1時間…
続きを読む【皿】『ヴァンプ将軍のキャベツなべ』ウマさに感激!
ドラム仲間のイラストレシピシリーズ(画像お借りしました)をみて『ヴァンプ将軍のキャベツなべ』をさっそく真似してみました。 ポイントは手羽先とキャベツ以外のものは…
続きを読む【音】〜 Songs 〜 Shuken’s Bar the First に行ってきました!
平日の夜、禁煙の空間で穏やかな音楽をサクッとリーズナブルに楽しむのコンセプトで企画されたシュウケンさんが主催、主演のライブ 何度か延期されましたがようやく実現 …
続きを読む