音と皿

  1. ホーム /
  2. 皿

皿

  • 2023.02.28

【皿】『もりもり寿司』でサクッとランチからの金沢の新名所『石川県立図書館』へ – 金沢旅行編

2/26(日)Day2 【と】 以前もお伝えしましたが、金沢には高校まで、今は両親も妹弟も関東なので私は超久々(確か14年ぶり)に訪れました。 さんざん可愛がっ…

続きを読む
  • 2023.02.27

【皿】御料理 五十嵐の季節のお任せコース – 金沢旅行編

2/25(土)夜 初日の夜は両親は金沢在住の旧友に会うため、夕飯は別々に。 私達は弟に案内されるがまま着いた先が『御料理 五十嵐』 地の食材を活かした季節のお任…

続きを読む
  • 2023.02.25

【皿】鮨治で上質の寿司を堪能 – 金沢旅行編

2/25(土) 【3泊4日金沢旅行編】 職場の勤続○十年(10の桁は内緒)で5日間の休暇がもらえました!キャー 連続で取得しないといけないという謎ルールがあるた…

続きを読む
  • 2023.02.24

【皿】うりんぼう@葉山とキルフェボンのタルトで喜寿祝い🎉

1/9(月)祝日 【うりんぼう】 随分と遡ってお正月の話ですが、うちの実家の家族との食事会兼母の喜寿祝いに葉山にある『うりんぼう』に行ってきました。 こちらは長…

続きを読む
  • 2023.02.24

【皿】Double Doors NavyとEspresso D Works@七里ヶ浜で女子会✨

2/12(日)女子会 音楽仲間の3人で七里ヶ浜で待ち合わせして、トライアングル七里ヶ浜の『Double Doors Navy』でランチ コブサラダ、ストウブの炊…

続きを読む
  • 2023.02.05

【皿】JPASTA@藤沢の絶品ナポリタン🍝

【絶品ナポリタンのお店、藤沢のJPASTA】 ここのメニューは一冊の本のごとく分厚くて300種類以上?もバリエーションがあります。 そんな中、不動の人気を誇るの…

続きを読む
  • 2023.02.05

【音と皿】exotica soup&barでスープランチからのJAZZの泉に入り浸りコース🎶

朝はレッスンでした。 モンクの曲をやったけどやはり難しい お気に入りの【exotica soup&bar】でランチ ここはいつ来ても美味しい。 選べるス…

続きを読む
  • 2023.02.04

【皿】café vivement dimanche@鎌倉のムケッカ🍛

今朝はピアノレッスンでした ポルトガル語での引き語りの練習中でして、上達のためにランチはブラジル料理をチョイス ブラジル音楽が流れる『café vivement…

続きを読む
  • 2023.02.04

【皿】豊島屋の洋菓子舗『置石』でゆったりコーヒータイム☕

鳩サブレーで有名な豊島屋の洋菓子舗『置石』 1階で販売しているケーキなどのスイーツを2階の喫茶でいただけるようになっていて、白を基調とした清潔感のある店内には、…

続きを読む
  • 2023.01.31

【皿】Sunny Hillsのバナナワッフルクッキー

パイナップルケーキで有名な台湾Sunny Hillsのバナナワッフルクッキー 新商品の誕生を祝して踊るサルたちがモチーフとなった限定デザインのパッケージがカワイ…

続きを読む
2345678910

湘南・鎌倉界隈中心に素敵な『皿 = 食』と、ジャズを中心とした素敵な『音』の情報をお届けしてます。


人気記事

最新記事

  • 【音】2023年12月 セッションの記録②
    2024年1月24日
  • 【音】2023年12月ライブレポート⑤
    2024年1月18日
  • 【皿】美味しいシリーズ Bistro Lanterne編
    2024年1月16日
  • 【音】2023年12月ライブレポート④
    2024年1月15日
  • 【音】2023年12月ライブレポート③
    2023年12月24日

カテゴリー

  • 未分類
  • 皿
  • 絵
  • 音

サイトマップ | プライバシーポリシー | お問い合わせ
© Copyright 2025 音と皿. All rights reserved.